2019年
9月
30日
月
8時半江津市に税務申告。9時今井産業本社。10時山陰エステート役員会。11時半合銀江津支店で納税終了。1時堀江化工訪問。遅れて志賀さん到着。椿の里ルネッサンス構想について社長に説明、今後椿の里の会として事業に参加していただくよう要請。内諾を得ました。2時、浜田税務署、西部県民センターへ税務申告を済ませる。2時半石見ケーブルビジョン出社。NPO日本に健全な森を作る委員会総会に提出するプロフィール作成送付。5時半帰宅。夜、ラグビーW杯スコットランド対サモア戦を見ました。接戦を予想しましたが、サモアの出来が悪く34-0でスコットランド勝ち点5を得ました。これでベスト8進出は一気にわからなくなりました。アイルランドはあと2試合で勝ち点9は取りそうなので、進出は濃厚ですが、日本はサモアに勝つことはもちろん、スコットランド戦でも勝ち点2が必要になりました。あと2戦、とにかく勝ち切ることが大事です。その場合、A組1位でベスト8に進出できます。とにかく次のサモア戦、準備を万全にして臨んでほしい。
2019年
9月
29日
日
9時福光のテニスコート集合、江津ミックスダブルストーナメントです。私は広岡さんと、奥さんは中園さんと、中川母子、濱頭石田、安部さん変動、全部で5ペアエントリー。広岡さん、サービスも安定していて、おかげで4勝0敗で優勝しました。お昼は恒例のバーベキュー。用意したお結び8合分、半分は中川ジュニアのお腹に入りました。
久しぶりの試合で結構疲れました。
2019年
9月
28日
土
2時半テニスコートへ。しばらく待って、うちの奥さん、大屋君、井佐子さんが来て3ゲーム。1か月半近く体を動かしていないので、ひざの筋力、体幹の筋力が落ちていて、足の運びが悪く、走った後のストロークが安定しない。しばらく筋トレで戻すしかなさそうです。4時過ぎ帰宅。ちょうどラグビーW杯アイルランド戦の前半が終わったところでした。私の予想では「10点差ぐらいで負けても善戦だな」と思っていました。キャプテンのマイケルリーチはじめ選手たちは、「勝てる、勝つ」と意気込んでいましたが。3点差なら後半戦も面白いと思いましたが、本当にトライを挙げて逆転して勝ったのには正直びっくりするとともに感動しました。特に心のこもったダブルタックルのディフェンスは完璧で、後半はアイルランドを完封しました。日本選手に敬意をささげたいと思います。
2019年
9月
27日
金
9時過ぎ石見ケーブルビジョン。10時20分益田のカフェ・リンクにて有田氏の紹介で、写真家ルーク・オザワ氏と初めてのお目見え。ルークさんは特に航空写真家のジャンルでは知らないものはないくらいのプロです。有田氏が企画した萩石見空港の利用促進イベントのメインキャストで、氏を目当てに全国の航空写真マニアが萩石見空港に飛来して来てくれました。おかげで有田氏への空港関係者の見る目が変わり、今後の企画が随分とやりやすくなったと思います。我々が目指している、地方空港のネットワークづくりの提案も少しは可能性が生まれたと思います。12時帰社。3時、佐々木事務局長、村武議員が来社し、浜田ブルーツーリズム活動について意見交換。マイクロプラスティック対策なども協議。4時半森脇眼科受診。
2019年
9月
26日
木
3時半岡山県真庭市の銘建工業さん訪問、現地で山本社長と合流。木質焼却灰を使った試作品を持参して意見交換しました。試作品の分析、用途開発が今後の課題ということで引き続き検討を重ねることになりました。往復220キロを一人で運転はいささかしんどいのですが已むをえません。
2019年
9月
25日
水
10時島根経済文化振興会訪問、助成金申請書を提出しました。10時半不動産システム本社、11時半住創。2時過ぎ帰宅して、江津駅前商店会協同組合の税務申告書類を作成。中央会にいつも指導していただいて感謝。そろそろ理事長バトンタッチをしないと。
ラグビーワールドカップが盛り上がっています。屈強な男たちが、楕円形のボールを追いかけて激しくぶつかり合う様子は壮観です。荒っぽく見えても、ち密な作戦があり、頭脳ゲームでもあります。我が家の女性陣も、ルールは良く分からないながらもサッカーよりも面白がってみています。これをきっかけに、ラグビー人気が高まるのではないでしょうか。
2019年
9月
24日
火
今年のプロ野球セントラルリーグは、紆余曲折ありながらジャイアンツが優勝。CSは厳しい戦いが待っている。9時石見ケーブルビジョン出社。溜まっていた事務処理をこなす。2時今井産業本社へ。4時原田理容で整髪。奥さんが東京から帰ってきました。
2019年
9月
23日
月
10時過ぎ友子一家と墓参りに行ってきました。お墓に造花が飾ってあります。きれいで、しばしば取り換える必要はないのですが何か気になります。3時テニスコートへ。元重夫婦と私の3人だったので、安部さんを呼び出して2ゲーム。雨が降り出したので4時半終了。この3連休で結局テニスをしたのはこの4人。ちょっと寂しいか。
2019年
9月
22日
日
10時から我が家でジャン。中園、佐々木、森脇、私。久しぶりです。連休で雨が降ったので企画。5時半まで。森脇デーでした。
女子テニス東レPPOは、大坂が6-2,6-3で危なげなく勝ち切りました。初戦の出来が良くなかったので、優勝は難しいと思っていましたが、一戦ごとに調子が上がり久しぶりに優勝です。女子ゴルフ東海クラシックでは、渋野が8バーディーで8打差をひっくり返して優勝。これにはびっくりしました。ゴルフはすっかり若返りました。テニスも世代交代です。
2019年
9月
21日
土
9時井廻医院受診。メヌエルの薬の影響か、1週間前ぐらいから体に湿疹状のものができてかゆくてたまらない。済生会が良いのだけれど耳鼻科の先生は月曜日しかいないので、井廻先生に見てもらいました。どの薬が原因かは分からないがとりあえず注射を打ってもらった。夜には楽になりました。昨日はラグビーワールドカップ予選ロシア戦がありました。最初は固くミスも出ましたが、徐々にペースをつかみ終わってみれば30-10で快勝、勝ち点5を得ました。今日は女子テニス東レPPOがあり、雨のせいで大阪は今日2試合をしましたが、これまでとは見違えるようにサービスもよく入り、いずれも2-0で快勝。明日の決勝戦もこの調子で。今日は2時過ぎにテニスコートに行きましたが、中園さんと二人だけで、3時過ぎあきらめて帰りました。プロ野球セリーグ巨人対DENAで、巨人が延長戦を勝ち優勝。5年ぶりだそうです。菅野の調子が上がらないので、CS,日本シリーズは厳しい戦いが待っています。
2019年
9月
20日
金
9時半石見ケーブルビジョン出社。11時益田で有田さんと待ち合わせ、早めの昼食をとって柿の木へ。天野邸で、天野さん、竹内京大名誉教授にお目にかかりました。林業研究、特に崩れない作業道を作ることで日本林業の再生を目指しておられるとのことでした。折角の機会なので、私たち親族で所有している山林について、機会があれば現地踏査をお願いしました。今回は、天野さんにも江の川さくらラインDMO設立計画についても説明しました。良い出会い良い情報を頂けました。
2019年
9月
19日
木
今日は広島の昔馴染みに会いに行きました。3時、30年以上のお付き合いの山陽空調工業浅田社長に訪問。三瓶さんの麓で石見ワイナリーを立ち上げられたのですが、その貯蔵庫として、旧三江線の美郷町のトンネルを活用すると報道で知り、DMO準備室に入っていただきたいとお願いしました。快くお引き受け頂けました。5時同じく30年来のお付き合いの金堀先生宅訪問。CLTと金属金具の組み立て住宅開発について意見交換しました。一度関係者で集まって意見交換する機会を作ろうと思います。現下の課題解決に広島の昔馴染みに相談することになるとは思いませんでした。
2019年
9月
18日
水
10時不動産システム本社。11時半住創。
昨日から女子テニス東レPP。大阪なおみはシードで今日初戦(2回戦)100位以下の相手に先にブレイクを許す展開。相変わらずスロースターター。1stサーブも入らないし、ダブルフォールトは多いし、とてもトップランク選手とは思えない出来でした。ウィナーは多いが、それよりもアンフォーストエラーが目立つ荒っぽい展開。こんな調子ではとても優勝は覚束ない。私が見るに、闘争心が足りないのと、集中力にかけるのが問題。どんなに下位の相手でも、気を抜かず戦うのがトップ選手です。
2019年
9月
17日
火
9時石見ケーブルビジョン出社。10時半山本粉炭工業山本社長来社。バイオマス焼却灰の活用試作品について協議。2時山陰合銀江津支店訪問、ハゼ釣り、竹炭づくりの案内チラシを持参。2時半江津商工会議所で、志賀さんと「椿の里ルネッサンス事業計画」について協議。途中から市役所の豊田さんに来てもらって実務的なアドバイスをいただく。大枠は出来上がったので、着実に早く実施することが必要です。
2019年
9月
16日
月
2時過ぎテニスコートへ。元重さん、石田さんしか来ていません。しばらく待っていると中園さん、うちの奥さん、大屋君、豊田君が来ました。今日は2ゲームほどして引き上げました。東北のサイクリングロードに出ていた大介から新鮮なホタテが届きました。さっそく晩御飯に、貝柱の刺身、焼ホタテが出ました。新鮮なホタテに美味しいご飯で賑やかな食卓でした。
2019年
9月
15日
日
2時過ぎ、奥さん、友子さんとテニスコートへ。中園、中川、元重夫婦、三間。少し風がありましたが、その分涼しい。今日は3ゲームほどやってみました。体もだいぶ戻ってきてまずまずのプレイができるようになりました。
夜は、出来立ての新米を焚いて皆で味わいました。色もきれいなうえに、食感、味ともに最高で、評判は上々です。これなら皆さんに胸を張って送ることができます。
2019年
9月
14日
土
3連休初日です。2時過ぎテニスコートへ。井佐子お父さんと酒井さん、山崎さんの4人。とりあえずゲーム開始。途中で依佐子さん、うちの奥さん、豊田君参加。用心して2ゲームだけにしておきました。日影は風があって涼しく、秋を感じました。
2019年
9月
13日
金
昨夜から急に涼しくなりました。8時宇野のもみ殻乾燥機の前に集合。中園、濱頭、大屋、私。すぐに乾燥もみ殻を袋詰め開始。1袋22キロ計量して詰めていきます。全部で94袋。田圃の持ち主さんへのお礼の分を差し引いて、4人に23袋ずつ分けました。有難いことに中園さん、濱頭君が金城の家まで運んでくれて終了。金城カントリークラブに忘れ物を取りに行って家に着いたのは10時半でした。シャワーを浴びて2時石見ケーブルビジョン出社。山本社長から「炭焼き用竹を受け取った」との連絡がありました。同時に木材灰を原料にした製品の試作ができたとのこと。来週が楽しみです。4時江津市役所でパスポートを申請。前回のは有効期限切れになっていましたが、今回も10年有効のものを申請。それで十分でしょう。坂本さんから電話で、美郷町の古民家の活用について提案をいただきました。さっそく関係者に相談してみようと思います。
2019年
9月
12日
木
8時宇野の田圃。今日は刈り入れです。天候不順で田んぼに水が残り、10日ほど遅れました。その間、早めに手で刈り入れした稲穂に芽が出始め、お米にならないのが随分出てしまいました。又、ウンカの被害も出て枯れてしまったものもあります。初めてのことでずいぶん遅れましたがやっと刈り入れ。10時半にコンバインが来て、お昼をまたいでの作業になりました。今日も日差しが強く汗びっしょりになりながら3時過ぎ終了。今日は乾燥機に入れて明日籾を袋詰めです。明日の朝体調に問題がなければ快方に向かっている証明になります。明日の目覚めを待ちましょう。
2019年
9月
11日
水
10時不動産システム本社。10時半住創。11時過ぎ、山陰中央テレビの有沢会長に面談。江の川さくらラインDMO準備室の活動についてご支援をお願いしました。企画に理解を示していただいたことと、的確なアドバイスをいただいて感謝です。賛同者を増やす活動をこれからも強力に進めていこうと思います。お昼は松江温泉のフルールで頂きました。1時松江温泉内のちどり湯に坂本さんを訪ねました。美里町の古民家の活用について相談しました。いろいろヒントをいただいて、おぼろげながら方向性が見えてきました。DMOの活動ともリンクさせて前に進めていこうと思います。2時過ぎ、加藤邸訪問。銘建工業さんとのコラボレーションについて報告しアドバイスをいただきました。
2019年
9月
10日
火
9時石見ケーブルビジョン出社。午前中、同じビルにある山陰中央新報社、TSKの事務所を訪問。昨日、坪内所長からアドバイスを受けて、DMO準備室の賛同者づくりにトライしました。先ずはメディアに、情報発信してもらうことで一般住民レベル、企業レベルの賛同者を広げることに挑戦しようと思います。3時合銀江津支店でシックスプロデュースミーティング。4時過ぎ終了。夜久しぶりに中園さんの整体を受けました。しばらく筋トレをしていないので、筋肉が少し衰えているようです。明日から少しずつ筋トレを始めましょう。
2019年
9月
09日
月
全米男分テニス男子決勝ナダルーメドベージェフ戦、3-2でナダルが勝ちました。メドベージェフも頑張りましたが、ナダルのスタミナとパワーに押し切られました。メドベージェフは基礎体力をもっと鍛えないと勝ち切ることは難しいでしょう。フェデラーは峠を過ぎ、ジョコビッチも今回途中棄権と、ビッグ3にも衰えが見えます。しかし、その次の世代は、錦織をはじめすべての面でビッグ3に及びません。そろそろビッグ3に匹敵するニューヒーローが出ないとテニス人気に陰りが出ると思います。
10時前江津商工会議所。10時半から椿の里の活用策について、会員さん方(江津を代表する企業の社長さん方)に、椿を山陰の林業資源として活用する計画を持っている大社の志賀さんに説明をしてもらいました。島の星山の椿の里、柿本人麻呂伝説、隕石伝説、島の星山の遊歩道、隣接する冷昌寺、有福温泉などを総合的に結び付けた観光資源化計画は、なかなかの可能性を感じさせますが、問題は中心になるプレイヤーをいかに作るかだということになりました。今井社長からアイディアが出て、D社に打診してみることになりました。D社を中心に会員各社がまとまればかなり夢が実現に近づくと思います。1時半、今井産業本社で、山陰エステートの役員会を開催。新しい投資案件ですが、もう少し必要資料を集めて再度検討することになりました。4時半西部県民センター坪内所長に面談。(植田常務に4時に設定していただいていたのに、うっかりカレンダーに書き漏らし30分遅れとなりました。)三江線跡地の活用策について相談したのですが、所長から課題を指摘され、またアドバイスもいただいて、今後はそれを考えながら取り組もうと思います。官におんぶにだっこではなく、対等な官民連携が必要である点については意見が一致、今後相談しながら積極的に進めようと思います。
2019年
9月
08日
日
全米オープンテニス女子決勝戦は、セレナ対アンドレースク(19歳)。さすがにセレナが圧倒的に有利かと思ったが、アンドレースクが終始優位に進め、2セット目5-1からセレナが5-5まで戻したところで、セレナが力尽き、アンドレースクが7-5でとり、結局2-0で優勝。セレナが37歳でスタミナが続かないとはいえ、アンドレースクのテニスはサービス、ストローク、メンタル共にレベルが高く、世代交代を感じさせた。大阪なおみの強敵になることは間違いない。
今日はテニスコートが使えず、一日中テレビで男女ゴルフの中継を見ていました。女子ゴルフにも、新しい世代が台頭し、渋野をはじめ魅力あるタレントが多数出てきて、今後は男子よりも女子ゴルフに人気が集まりそうです。夜、元日本海信金理事長の岡田氏のご母堂の通夜に参列。
2019年
9月
07日
土
9時宇野の田圃に。既に中園さん、濱頭君、大屋君が来て作業中。今年は雨が多く、田んぼに水たまりが残って、コンバインでの稲刈りができない状況です。そこで、中園、濱頭は水の溜まっている部分を手刈り、大屋は田圃が乾くように、畔の草刈りを担当。体調が万全でない私は、肉体労働に自信がないので、ぬかるんだ田んぼに敷く板を調達しようと、丸惣さんに、古いパレットをいただきに行きました。しかも丸惣さんはトラックで古いパレット24枚を田んぼまで運んでくれました。感謝です。しかし残念なことに、折角頂いたパレットですが、田んぼに敷いた後めり込んでしまったら、回収が大変ということで、中園さんがコンパネを調達することになりました。丸惣さんにはお手数をお掛けして申し訳ありませんでした。これで、大体刈り入れ準備は完了です。来週の木曜日頃にコンバインを借りて稲刈りになりそうです。午後3時テニスコートへ。体慣らしもかねて軽めに2ゲームほどして終了。都野君んが30年ぶりにクラブに復帰することになりました。大歓迎です。しばらくしていなかったので、体のあちこちに痛みが出ました。本格的回復はまだ先のことになりそうです。
2019年
9月
06日
金
河野さんから「稲にウンカが湧いた」との連絡で、9時宇野の田圃を見に行く。ところどころ枯れている部分が見られ、ウンカが湧いていると説明を受ける。このまま放置するとウンカで収量が大幅に減るとのことで、できるだけ早く刈り入れしようということになる。ただ、田んぼには先日からの雨でかなり水たまりができていて、コンバインがはまり込んで動かなくなる、ということで、中園さんが、水が溜まっている部分を手刈りすることになった。私は、コンバインを田んぼに入れるために、瓦を積むときに使う「パレット」を丸惣さんにいただくようお願いをして了承をいただいた。明日午前中に取りに行くことになった。ただ、コンバインにリースの申し込みが集中しているようで、来週の木曜日以降にならないと借りられないとのことで、刈り入れが遅れることになった。ウンカの被害が広がらなければ良いのですが。
2019年
9月
05日
木
9時森脇眼科受診。先週行ったアイリーア注射の結果検証です。毎月1回、都合3回行いましたが、若干の効果が出て、症状改善がみられるので、今後は様子を見ながら2~3か月に1回注射をすることになりました。やめると症状が悪化するのでやめるのは良くないとのことで、これからはずっと続けることになりそうです。老化ということはこういう結果になるということですね。歯、目、耳、鼻、皮膚感覚などいろんなところに症状が現れるのですね。若い時からケアに努める必要があると思いますが、そのような話を聞く機会があまりなかった気がします。職場や、スポーツサークル、地域活動の中でそういう機会を作る必要があるのではないでしょうか。
目の検査をするのに、瞳孔を開く目薬を注射したので6時間ぐらい行動が制限されます。5時、ポリテクカレッジの竹口先生に参加してもらって、パレットごうつで江津JC、智翠館の生徒諸君と、駅前ビル(軍艦ビル)の外観整備について現場を見ながら意見交換しました。具体的な実施計画はこれから決定することになると思われますが、若い人たちが街づくりに興味を持ち、具体的に行動を起こそうとしてくれることは、街づくりに弾みをつけてくれることになると思います。これからが楽しみです。
2019年
9月
04日
水
朝起きた時、眩暈が治まっていたので、松江に出ることにしました。10時過ぎ松江着。特に異常はありませんでした。11時半住創。錦織部長がバジルを用意してくれました。1時過ぎ、加藤さん宅を訪問予定でしたが、加藤さんの都合で日を改めることにして帰宅。少し耳鳴りは気になりますが眩暈は起きず、少し良くなっているのではないかと思います。このまま涼しくなれば体調も回復すると思います。
2019年
9月
03日
火
昨夜、全米オープンテニス女子4回戦大阪なおみとベンチッチは、残念ながら0-2で敗戦。悪いテニスではなかったと思いますが、相手の調子が上回っていたと思います。女子のレベルは皆紙一重で、ランキング1位の大阪でも、相手の調子が上回れば負けてしまうことは十分あり得るということでしょう。9時石見ケーブルビジョン出社。4時15分パレットごうつで坪内県議(江津JC)と石見智翠館高校のインターアクトクラブのメンバー二人と面談。JCと高校生のコラボレーション事業「GO ACTION プロジェクト」において、駅前の通称軍艦ビルのシャッターにペイントをして駅前を明るくする計画を聞かせてもらいました。石州あかがわらでは、ポリテクカレッジとタッグを組んで、軍艦ビルの内外観のリノベーション計画進行中で、それとの整合性を取りながら、高校生諸君との連携を進めたいと思います。それにしても、孤軍奮闘だと思っていたところに思わぬ若き同志出現で大いに意を強くしたところです。さっそくポリテクカレッジの竹口先生とともに協議をすることにしました。
2019年
9月
02日
月
8時半今井産業本社。社長と「椿の里」の活用策について協議。今は行政に負担をかけていることもありますが、いずれ民間だけで維持、発展できる体制を作らないと折角の先人の努力を生かすことにならないと思います。そのための知恵と汗は民間側で出さないといけないでしょう。11時半石見ケーブルビジョン。このところ、日常の業務はほとんど社長に任せています。石見ケーブルビジョンだけでなく、事業、社会活動の継続について、どのように次世代につないでゆくかが目下の課題です。若い頃のように馬力も出せず、ましてこの前のように体調に異変が出ると、折角取り組んでいる事業や社会活動をどのように継続していくかが一番の大きな気がかりです。そろそろテーマを絞って重要なものに集中することを考える時期です。2時都治コミュニティセンターに桑原センター長を訪ねました。椿の里の活用策について、冷昌寺護持の切り口で一緒に考えていただこうと思います。いまだに耳鳴りからくる眩暈が残っていますので、行動が制限されていく中で、どれくらいこのPJに関与できるのかも考えながら取り組もうと思います。
2019年
9月
01日
日
全米オープン女子3回戦大阪なおみは、アメリカの15歳の新鋭ガウフを2-0で破りベスト16進出。特に2セット目は6-0と圧勝しました。大阪に似たタイプのテニスをする選手でしたが、まだキャリア不足で、すべての面で大阪が上回っていたので、安心して見ていられました。しかし経験を積めばいずれ強敵になるでしょう。大阪は一緒に練習をしたことがあるようで、試合後泣いていたガウフを誘って、一緒にインタビューを受けました。若い敗者を気遣った大坂の配慮に大きな拍手が沸いていました。大阪が人気がある由縁です。2時過ぎテニスコートへ。雨が降り出して、軽く2ゲームで切り上げました。
女子ゴルフでも渋野が優勝こそ逃したものの、28ラウンド連続オーバーパーなしを達成、アンソンジュの持つ記録に並びました。彼女なら新記録を達成してくれそうで、次の試合が楽しみです。