2018年
1月
31日
水
9時ポリテクカレッジ島根訪問、竹口先生より見積書を受け取る。これで必要書類はすべて揃いました。9時半パレットごうつで市役所の豊田さんに面談、みーもの森づくり事業提案書完成したことを報告、紹介してもらったお礼を述べました。ついでに、天野さんの本出版の目的を話し、天野さんの後継者探し、山本粉炭の視察をお願いしました。11時過ぎ石見ケーブルビジョン出社。提案書最終作成し、必要書類を整理。1時半西部農林振興センターに提案書提出。若干思い違いで修正個所がありましたが、一応最終期限内に受理完了です。今後審査を経て最終決定は3月になる模様。夕方大野さんを訪ね施工同意書を頂きました。
2018年
1月
30日
火
9時石見ケーブルビジョン出社。みーもの森づくり事業申請は明日締め切りなので、提案書の仕上げをしています。まだ全部の書類が整っていないのですが、今日中には手配を終了します。11時ポリテクカレッジ訪問、見積書を受け取りました。1時過ぎ西部県民センター神在所長訪問。天野さんの原稿出版について相談しました。終わって今度は西部農林振興センター林業振興課訪問。現段階での提案書を見てもらいました。いくつかの修正点、不足書類について指摘があり、明日には最終版を提出する予定です。共同ビル所有者さんの同意書については、遠方の方には電話と文書送付。夕方近在在住の方3人を廻って同意書を頂いて回りました。遠方の方が少し時間がかかりそうで、時間との競争です。
2018年
1月
29日
月
8時半今井産業本社。泰之はインフルエンザか?まだ出社していません。9時森下建設訪問、森下会長に面談。川戸駅周辺の活用策について商工会、地元コミュニティとの意見交換会開催を提案しました。12時石見ケーブルビジョン出社。1時半島根日産浜田店訪問、買い替え候補になっている車を見せて貰いました。登録後4年経過しているほどの傷み具合で、特に問題はありません。装備もほどほどで特に松江への行き帰り、長距離運転には楽そうです。付属設備、仕様の打ち合わせをして再度詳細な見積もりを頂くことにしました。2時半ポリテクカレッジ島根竹口先生を訪ねて「みーもの森づくり事業提案書」作成の打ち合わせをしました。明日には完成して提出しようと思います。
2018年
1月
28日
日
8時半運動公園の体育館集合。今日は江津室内テニス大会です。男性5ペア、女性3ペアのエントリー。総当たりのリーグ戦。私は淳さんとペアを組みました。30代が2ペアいて、さすがにスピードで押されて2敗。結局2勝2敗で3位でした。試合の合間に女性陣が作ってくれた餅入りお汁粉を頂き昼食代わり。12時半には終わり、2時まで練習試合。若い人たちに入れてもらって目一杯やりました。
全豪オープンテニスはフェデラーがチリッチを3-2で破って6度目の優勝、グランドスラムは通算20回目です。同じ時代にもう一人の天才ナダルがいなければこの回数はもっともっと増えていたと思います。不出世の天才でしょう。ゴルフのタイガーウッズもそうですが。そう言えばタイガーは今年復帰しています。楽しみです。
2018年
1月
27日
土
駅前駐車場のトラブル管理を委託しているALSOKから電話。駐車券を無くして5,000円払って出庫した人が、「駐車券が出てきたので差額を返してほしい」と言っているとのこと。今までにも同じことが有りましたが差額を返金しました。2時半、庭に少し雪が残っていますがテニスコートに出かけました。元重さんが一人いましたが、3時まで待っていたら中川一家がきて4人揃ったので始めました。後で元重奥さんが来て6人。4時半まで。大相撲春場所は平幕栃の心が優勝しました。横綱鶴竜が途中から崩れてしまうし、白鵬、稀勢の里は途中休場するし、暴力事件で日馬富士は引退するし今場所横綱は総崩れでした。相撲人気も落ちるかもしれません。全豪オープンテニス女子シングルスはウォズニアッキが優勝。男子は明日フェデラーとチリッチの決勝戦です。
2018年
1月
26日
金
10時西部農林振興センター林業振興課訪問。みーもの森づくり事業について昨日に引き続き協議しました。担当の柏木さんがかなり事前にチェックをしていただいていたおかげでかなり具体的内容まで詰めることが出来ました。終了してすぐに竹口先生に内容報告し、事業スケジュールなどの調整、見積書などについて打ち合わせしました。11時過ぎ島根日産浜田支店訪問、代車のETCカード機について問い合わせ。フーガを車検に出していますが、かなり修理個所が有り、修理代が高くなることから車の買い替えについても検討することになりました。13年56万キロ以上乗って愛着もありますが。3時佐々木事務局長石見ケーブルビジョン来社。浜田水上飛行機ネットワーク協議会、水環境再生山陰ネットワーク会議について協議。帰宅時にはかなりの降雪、寒波はしばらく続きそうです。
2018年
1月
25日
木
9時はまだ自動車教習所で高齢者運転講習を受講。70歳を超えて免許更新の場合必須の講習です。座学が終わって視力検査。動体視力は60歳代並みでまずまず。テニスをしていることが役に立っているのでしょう。次の夜間視力は年齢並み。軽い白内障があるので、いずれ手術をしなければならないかもしれません。視野検査は60歳代でしたが、若い頃よりずいぶん狭くなっているので運転時は注意が必要です。最後に指導員の指示通りに安全運転できるか実車テスト。私としては満点と思っていましたが、道路脇にある障害物をよける時にウィンカーを出さなかったとの指摘がありました。2時エブリプランの肥後部長に同行して山陰合同銀行石見営業本部訪問。本部長と江津支店長にさくらラインDMO構想について説明し意見交換しました。今後とも石見地域内のネットワークを使って支援いただけることになりました。3時半西部農林振興センター訪問。みーもの森づくり事業の申請について協議。新しいハードルが判明しましたが最後まで努力してみようと思います。4時過ぎ島根日産浜田支店からフーガの引き取りに来てもらいました。車検に出しますが、いろんな機器に少しずつ不具合が有り、若干の板金も必要で費用が嵩みそうです。営業の江川さんが代車と共に、4年乗ったシーマの中古の出物があると書面を持参していました。一応持ち帰ることにしました。
2018年
1月
25日
木
10時雪の中松江へ。気温は氷点下、圧雪の上を恐る恐る運転。2時間20分かかりました。直ぐに藤原さん(元島根県教育長)宅訪問。天野さんの本の出版について相談に乗ってもらいました。その際、三江線跡地活用についても意見交換しました。TSKの夕方のニュースのコメンテーターも元気に務めておられ、いろんな分野の情報も良くご存じで敬服しました。3時エクセルホテル東急で島根経済同友会新春例会があり出席しました。「観光による地域活性化」について座談会が有り、パネラーの久保田代表幹事に、三江線跡地活用策について我々の構想について触れていただき、質疑応答の際私にも指名を頂いて発言させていただきました。皆さんに知っていただき良い機会となり感謝。懇親会に出席して、また雪の中を帰路に着きました。
2018年
1月
23日
火
9時石見ケーブルビジョン出社。10時みーもの森づくり事業で、風の工房の佐々木さん、ポリテクカレッジの竹口先生と和紙を使った軍艦ビル内装について打ち合わせ。和紙の原材料作りから学生さんたちに加わってもらうことになりました。11時半、川戸のコミュニテイセンターで大屋センター長、連合自治会長の船津さんと、さくらラインDMOの今後の進め方について打ち合わせ。かなり前向きな議論が出来そうです。1時半再度軍艦ビル内装に土を使う件で左官屋さんと打ち合わせ。ポリテクカレッジの内装プランは、江津にある材料を使って江津らしいデザインになっていて完成が楽しみです。2時打ち合わせ後に寄った隣のカフェKスタジオで、最近テレビで良く見かける芸人さんと遭遇。二人に挟まれて写真を撮らせてもらいました。肝心の写真は故有って後日掲載。3時過ぎ石見ケーブルビジョン帰社。
2018年
1月
22日
月
全豪オープンテニス、ナダル、フェデラーは順当にベスト8に進みましたが、休場明けのジョコビッチは21歳の韓国の若手のホープ、チョンにストレートで敗れました。まだ右ひじが完治していないようです。マレーは出て居ませんし、ワウリンカは早々と姿を消して、やはり世代交代は着実に進んでいるようです。錦織は大事を取って欠場しましたが、完全に治して出てきてほしいものです。
2018年
1月
21日
日
2時運動公園テニスコートへ。河野夫婦、元重、有馬、黒目、安部、酒井、広岡、中川母子、我々夫婦。どうもバックボレーの当たりが悪くミスが多い。今年の課題にしましょう。全日本卓球男女ダブルス決勝、女子は17歳の伊藤、男子は14歳の張本が優勝。どうやら世代交代のようです。オリンピックにピークが来るようになると面白い。ロボットが進歩してるので日本の技術力で練習用ロボットを開発出来ないものか。
2018年
1月
20日
土
2時過ぎテニスコートへ。今日はボチボチです。佐々木謙三、有馬、元重夫婦、中川、黒目、大屋、我々夫婦。1面でのんびりやりました。先日久しぶりの筋トレで膝関節が少し痛みます。帰って録画した全日本卓球男女ダブルス決勝を見ました。私が高校時代にやっていた頃とは別のスポーツかと思うくらいスピードも技術も進歩しています。それに随分若い人たち(10代選手)の活躍が目だちます。一時期世界レベルとは差がありましたが、これなら世界で十分戦えるでしょう。オリンピックが楽しみです。
2018年
1月
19日
金
9時今井産業本社。11時半広島リーガロイヤルホテル。今日は日本ケーブルテレビ連盟賀詞交歓会です。相変わらず沢山の参加者が有りました。島根県のケーブルテレビ局の人とはほとんど新年の挨拶を交わしました。3時石見ケーブルビジョン帰社。
2018年
1月
18日
木
9時半石見ケーブルビジョン出社。政策投資銀行来訪、ケーブルテレビ業界業績分析について説明を受ける。10時河部夫妻来社。山陰柴犬(柴犬のルーツ)研究について状況を聞く。流石河部さん!県立大学の学生を巻き込んでかなりの調査が進んでいました。こんなマニアックなネタを番組にすれば全国の犬好きに熱い支持を受けそうなマニアックな番組が出来そうです。11時半森のレストラン集合。本日の勉強会に向けて主催者打ち合わせをしました。事務局のエブリプラン4名、リベルタ株式会社の澤野社長、イデアパートナーズ株式会社の井手社長。1時半パレットごうつで「三江線沿線地域の観光関連産業創出にかかる勉強会」開催。事務局のエブリプラン肥後部長から「地域中核企業創出支援事業」に関する報告とプロジェクトの途中経過報告があり、沢野社長、井手社長の講演をいただきました。お二人の話はいずれも大変示唆に富んでいて我々の計画遂行に向けてサポート頂けると思います。
2018年
1月
17日
水
10時松江不動産システム、11時半住創。食事を済ませて江津へトンボ帰り。2時半軍艦ビル電気工事見積もり現地立会い。ポリテクの竹口先生、島崎さん、電気工事業者さん。終わってみーもの森づくり事業提案書について竹口先生と協議。3時風の国風の工房に佐々木さんを尋ねる。みーもの森づくり事業の中で、和紙を使う工程について佐々木さんのコンサルを受けることになっていて歌わせ。6時今井家の菩提寺である西暁寺のご住職のお通夜に参列。
2018年
1月
16日
火
10時半江津東小学校4年生を対象に「都治川鮭放流の会」主催の環境学習座学が有り参加しました。会は、10年以上前から、都治川にサケの稚魚を放流する事業を継続しておられ、3月10日の放流を前に座学を実施、石橋会長のこれまでの事業経過報告のあと紙芝居で環境学習をしたものです。1クラス20名程度にまで子供が減っていて心配です。故郷の山河に触れた子供たちが、鮭のように帰って来てくれることを願っています。12時石見ケーブルビジョンで、食生活改善クラブの皆さんに、減塩料理をテーマに昼食を作って頂き、それを食べながら全員で食生活を考えました。我が家も塩味は薄めなのですが、今日のメニューはそれよりもさらに減塩調理になっていました。それでもチーズなので味付けしてあり美味しく頂きました。午後「みーもの森づくり事業」提案書を作成。
2018年
1月
15日
月
8時半今井産業本社。10時シックスプロデュース州浜社長来社打ち合わせ。11時半天野さん宅訪問、校正済み原稿を渡す。2時石見ケーブルビジョン。4時宮田建設訪問。宮田会長、矢口氏と、経済同友会石央支部の3月2日例会、平成30年度の石見の国再生委員会の活動方針作成について打ち合わせ。三江線廃線跡地活用策に焦点を当てるように出来ればと思います。
2018年
1月
14日
日
厳しい寒波もやっとゆるみ暖かい。2時過ぎテニスコートへ。中川家が1面使って家族テニス。佐々木淳、豊田、黒目、有馬、広岡、島津、石田、河野夫婦、安部、元重奥さん、我々夫婦。今日は2面、それでも今年は結構出席率が良い。5時終了。
2018年
1月
13日
土
昨年今井美術館で写真家星野道夫展を開催しました。アラスカを拠点にして北極に暮らす人間、動植物、風景を撮った写真家ですが、子供が1歳の時に事故で亡くなりました。素晴らしい写真と共に本も多数出版しているようです。その子翔馬が成長して大学を卒業するに当たり自分の将来すすむべき道を見つけるためにも亡き父の足跡をたどる旅のドキュメント番組「生命の旅」を見ました。父ゆかりの人たちと会って父親との交友の様子を尋ね、父親が何を考え、どう生きていたのかを聞いて歩きます。殆ど父の記憶がないのですが、この人たち(実にフレンドリーで温かく道夫の息子を迎えてくれます)の話で道夫の生きざまを知ることで少しずつ翔馬の心に父親の姿が浮かぶ様子が感じられました。それは翔馬の将来の道しるべともなり、将来に勇気を与えるものになるだろうと思われました。私も最近は次の世代にどう引き継ぐかを考えますが、若い人たちも自分たちがどう進むかを悩んでいるのだろうと思います。世代間のコミュニケーションどう取るかが課題です。
2018年
1月
12日
金
9時江津駅前商店会協同組合の今年の返済を済ませました。11時浅利ゲストハウスの江上さんを拾って松江へ。2時山陰合同銀行本店訪問、島根経済同友会代表幹事である久保田会長に面談。さくらラインDMO計画について説明し、30年度の経済同友会の活動計画に取り上げて頂くようお願いしました。併せて24日の例会の際のパネルディスカッションの中で紹介いただけないかとお願いしました。お忙しい中十分に聞いていただきいろいろ意見交換をさせていただきました。3時半もう一人の代表幹事である川上松江土建社長訪問、同様なお願いをさせていただきました。地域の活性化についていろいろご意見を聞かせていただきました。お忙しいお二人の代表幹事に幸運にもお目にかかることが出来明るい希望を持つことが出来ました。
2018年
1月
11日
木
今年一番の寒波です。朝からすっぽり冷蔵庫に入っているよう。午前中は自宅で仕事をして2時石見ケーブルビジョン出社。なんと外気はー2度。帰宅時は道路上に雪が凍っていてスリップしました。怖い。大雪注意報が出ているようで明日の松江行きは難儀をしそうです。
2018年
1月
10日
水
10時松江不動産システム。11時半住創。新年の挨拶。1時エブリプランの肥後さんと打ち合わせの上島根経済同友会訪問、富田事務局長に面談。平成30年度の活動方針に三江線廃線跡地の活用による石見地域の観光産業振興の項目を取り上げてもらう件につき相談。前向きに検討していただき、24日の幹事会、その後のパネルディスカッションで取り上げていただけるよう、代表幹事に直接お願いする機会を作っていただきました。機会を無駄にしないよう江上さんと全力を尽くしてみます。終わって、県文化国際課訪問、文化ファンドについて相談しました。天野さんのまとめた漁労文化の本出版に文化ファンドの助成が受けられるかどうかについて慎重に検討していただくことになりました。帰りの高速道路は風雪が強く、今晩は相当降雪がありそうです。
今井産業の建設事業部を立ち上げの頃から支えていただいた山崎さんが亡くなられたとの報告を受けました。中田良さん、仁科さん、今井満義さん、今井満さん、グループ企業の祥洋建設の立ち上げに貢献された中田さん、つい先日は花木さんとグループ第2期の功労者の方が次々と亡くなられて寂しくなりました。幸い現在の第3期はリーマンショックの洗礼を受けながらもしっかりと運営されています。今年は創業90周年になります。100周年を越えて第4期の経営はまだ不透明ですが、200年を目指して次の世代に頑張ってほしいものです。
2018年
1月
09日
火
8時半今井産業本社。10時半天野さん宅へ。エッセイ「我が鮎獲り人生」の校正原稿を渡してチェックをお願いしました。1時半島根ポリテクカレッジ訪問。竹口先生と「みーもの森づくり」事業申請の打ち合わせ。島根県産木材の利用促進のために作られた助成制度で、ポリテクカレッジの学生さんと江津駅前商店街のデザイン整備活動にこの制度を使うことを検討しています。3時通称軍艦ビルの現地調査を一緒に行い早急に計画立案をお願いしました。4時石見ケーブルビジョン出社。
2018年
1月
08日
月
福岡さんに薦められて「サピエンス全史」と(AI)「人工知能と経済の未来」を読み始めています。もともとジャレドダイアモンドの「文明崩壊」を読んで以来、人類の進化と崩壊に関心を持っていましたが、このところNHKスペシャルで「人体 神秘の巨大ネットワーク」シリーズ、「人間ってなんだ?超AI入門」、ジャレドダイアモンドの「人の秘密」(人類の進化の謎)シリーズなど非常に興味深い番組が目白押しで、正月休みはその番組を見ながら深く考えさせられ衝撃を受けました。スーパーコンピューター、顕微鏡の進化により人体の詳細な秘密が解き明かされ始めています。いずれ脳や人体各部のメカニズムの解明とスーパーコンピューターの更なる進化により、病気や老化のメカニズムが解明され人類の寿命はさらに延びると思われますが、同時に人間がコントロールできないほどにAIが進化する可能性もあり、500万年かかってここまでゆっくりと進化した人類をはるかに凌駕する人工知能を持ったロボットがここ数十年の間に出現するだろうと思われます。こう考えると、人類の未来は本当に明るいのかどうか疑問が湧いてきました。おそらくAIが人類の未来の選択肢をいろいろ出してくるようになると思われますが、人類が誤った選択をしないように、科学の進歩を人間の進化に合わせてコントロールする技術も同時に追及する分野の研究が望まれます。人類の破滅を想像したくありませんから。
2018年
1月
07日
日
今朝は七草粥を頂きました。このところ食べ過ぎの胃を休めることが出来ます。10時過ぎに奥さんと連れだってどんど焼きに注連飾りを持って行ったら山の辺神社の高橋宮司さん、氏子さんはじめ大勢の人が集まっていました。こういう季節感のある行事は残してほしいものです。(最近自動車に注連飾りを付ける人が少なくなりましたが)。2時過ぎテニスコートへ。今日はこの季節にしては珍しく、風も無く温かい絶好のテニス日和。次から次にメンバーが集まって来ました。河野夫婦、我々夫婦、中川父子、安部、中園、元重、酒井、黒目、高尾、石田、広岡、島津、田辺、豊田、佐々木常と18名。3面を使って練習しました。一年中こんな様子だったら良いのですが。5時終了。
2018年
1月
06日
土
今日は奥さんの誕生日です。何回目かは秘密です。2時テニスコートへ。元重夫婦、黒目、田辺、豊田、広岡、石田、我々夫婦の9人。2面で忙しくゲームをしました。5時終了。お祝いに泰之、友子一家と一緒に森のレストランで食事しました。帰宅してバースデーケーキを頂きました。何回目の誕生日かは秘密ですが、ケーキの上のロウソクが20なのは友子さんの心づかいのようです。少なくとも私よりは長生きしてね。子供たちから私にもプレゼントを頂きました。
2018年
1月
05日
金
9時石見ケーブルビジョン出社。今日は仕事始めです。10時出雲大社浜田分祠に皆で出かけ、お祓いを受けました。今年も皆元気で仕事に取り組めますように。3時宮田建設の宮田会長に面談。島根経済同友会の事業計画に三江線廃線跡の活用を取り上げていただく件打ち合わせしました。4時半西部農林振興センター訪問。「みーもの森づくり事業」について相談しました。丁寧に対応いただいて説明を受けました。どうやら希望が叶いそうです。直ぐにポリテクカレッジの竹口先生に連絡、協議することにしました。
2018年
1月
04日
木
8時今井産業の仕事始め式に出席。終わって奥さんと出雲の夢タウンの映画館にスターウォーズ「最後のジェダイ」を見に出かけました。前作の「フォースの覚醒」を見に行ったときは、自分の車をどこに止めたか思い出せず探すのにずいぶん苦労した覚えがあるので、今回は駐車場所を慎重に確認しました。今回は字幕版では無く吹き替え版を見ましたが、館内は人影もまばらで、「これで採算が取れるのかな」と他人事ながら心配になりました。2時間半の大作でしたが、アクションシーン、戦闘シーンは流石に迫力がありますが、吹き替えの声が俳優にマッチしていない感じで若干違和感がありました。ストーリーも少し無理があるところもあり、作品の精度は今一つでしたが、シリーズものなので次回作以降の展開でそれが解決できれば良いのでしょう。6時帰宅。久しぶりのデートでした。
2018年
1月
03日
水
箱根駅伝は復路、青学が圧倒的に強く、総合でも4連覇しました。去年のヒットドラマ「陸王」で、ランニングシューズが注目されましたが、長距離シューズは靴底が薄くて軽く、反発力のあるものが良いとの先入観がありましたが、今回の駅伝では厚底シューズを採用した東洋大、東海大が活躍して、走法、シューズ論争は今後も続きそうです。青学の連覇が続くかどうかも注目です。奥さんは友子一家を連れて出雲まで映画「オリエント急行殺人事件」を見に出かけました。私は1時から中園、佐々木淳、元重のメンバーで麻雀の初打ち。4時終了。少しお年玉を頂きました。