What's New

新珠に 吉相と知る 左右の手

昨夜は眠れぬうちに寒気がして、体温を測ると37.5度と出ました。起きだしてバッファリン2錠を飲んで、再度床に就きました。明け方目を覚ますと、パジャマはぐっしょり濡れていて熱も下がり、体も軽くなっていました。パジャマを着替え、もう一度床に入り朝起きた時にはまたパジャマが濡れていました。熱は36度に下がっていました。一昨年の暮れ、これに似た症状があったのを思い出しました。その時は、癌の他に肝臓にも問題があったとのことですので、今回は恐らく肝臓に異変が出ているような気がします。取り敢えず明日朝井廻医院検査して金曜日は県中診察の際、症状が収まるまで入院させていただけないかお願いしてみようと思います。今朝は、前から気になっていた佐々木常さんのご両親のご仏前にお線香を上げさせて頂こうと雨の中出かけました。261号線から入る道が封鎖されていて、少し迷って10時半到着、お参りを済ませました。常さんのお仲人という大役を仰せつかって以来のお付き合いですが、双子のお子さんがもう21歳というので、月日の早さを感じました。帰宅してダイニングのテーブルを見たらお金が置いたありました。「シマッタ、ご仏前を入れ忘れた」と思って、慌てて常さんに電話をしたら「ご仏前は入っていましたよ」と言われ、煙に包まれたような気がして奥さんに聞いたら「入れる分を後で渡そうと思ってテーブルの上に出しておいた」とのことで、ようやく納得がいきましたが、道に迷ったことといい、このことといい、少し認知機能に衰えが出ているように思います。あと少しこのままでいてほしいのですが。午後は友子さんに、ポートフォリオの推移をグラフで分かるようにエクセルで表を作成してもらってPCにインストールしました。これで私のポートフォリオ原型ができましたが、出来ればもう5年ほど観察が必要と思います。夕方スマホでユーチューブを見ていたら、手相の吉相の動画がありました。それによると、どうやら私の左右の手相はずいぶんと珍しい吉相のようでしたが、長年の経験が手相に出るとのことで、良い友人たちに作っていただいた吉相だと思います。午後から軽い発熱を感じ計測したら37.1度、やはり微熱が続いているようで、早めに治療を始めようと思います。今夜は風呂に入らず休みます。

本日の体重 48.6キロ 体脂肪率 8.0