What's New

星高山登山道整備:江津工業高校生のボランティア

9時半星高山椿の里。今日は登山道整備に、江津工業高校の生徒さん88名、校長先生はじめ先生方10数名、現地指導にポリテクカレッジの竹口先生他、学生さん3名、森脇さん、一般ボランティア、伊藤さんなど120名ほどの人が集まりました。これだけの人が、星高山登山道整備に関心を持ち、ボランティアに参加していただけるのは本当に心強い。今日は主催の星高山隕石会の今井久師会長が別の公務で参加できないとのことで私が代理で皆さんにお礼を申し述べました。現場を三つに分けてそれぞれ作業を始めましたが、ポリテクカレッジの竹口先生、学生さん、森脇さんが作業の指導をしていただいて、当初考えていた以上に整備が進みました。工業高校の生徒さんたちも、楽しそうに作業を進めてくれて、ボランティア活動の良い点が出たのだと思います。江津には江津高校、智翠館高校もあり、今後とも若い人たちが参加してくれると思うと、江津の未来に明るいものを感じました。星高山隕石会の吉田さんが、飲み物と、パンの差し入れ準備をしてくれて助かりました。2時半に作業を終了。4月以降一般ボランティアの募集も始まり、市民活動として江津のシンボルである星高山を整備することは江津の将来に良い展望を与えてくれると確信しました。今から30数年前、興梠重寿さんが発起されたPJが、若い人たちの手で受け継がれることに感激しました。3時半、コラム設計の尾川先生と、駅前ビルの耐震診断の結果を、4名の所有者の方に説明に回りました。今ビルで営業されている方にとっては、出来るだけスムーズに解体、移転できることが必要ですが、皆で知恵を絞って駅前整備の実現にこぎつけたいと思います。

ボランティアお礼の挨拶
ボランティアお礼の挨拶
ポリテク竹口先生からの作業説明
ポリテク竹口先生からの作業説明
3か所に分かれて登山道整備
3か所に分かれて登山道整備
丸惣さんから井提供された瓦を使って登山道整備
丸惣さんから井提供された瓦を使って登山道整備
椿の里記念碑
椿の里記念碑