What's New

10月15日分:看板商品創出事業二日目

2時テニスコート。井佐子父ちゃん、安部、大屋、河野夫婦、元重夫婦、佐々木、佐々木常、清水、三間、石田、広岡、青木、私。3面借りて練習。4ゲームしてみました。未だフォームもバラバラ、動きも悪い。もう一度、しっかり動けて、良いテニスが出来るように頑張ってみよう。7時半温泉津温泉龍御前神社へ。WAmaizing一行、松木さんと夜神楽見物。演目は「道返し」と「大蛇」。鹿島神宮のタケミカヅチの尊が、九州から来た悪鬼(多分南方から日本に来て、九州を拠点に関東まで攻めてきた種族)と抗争になるが、これを殺すことなく、降参させ、九州に追い返し(道返し)以後米作に従事させるという筋立て。米作が全国へ根付くことを表していると思われる。鹿島神宮は日本で最も古い神社と言われており、縄文時代は関東以北に人口が多く、勢力を張っていたことから、これと南方系種族の抗争で、関東勢が勝利したことを示していると思われる。日本の古代史と比べてみると興味深い。もう一つの演目は有名な「大蛇」で説明するまでもないだろう。9時過ぎ終了散会。

道返し「タケミカヅチの尊対悪鬼(九州勢)の抗争」
道返し「タケミカヅチの尊対悪鬼(九州勢)の抗争」
煙幕とともに現れる大蛇
煙幕とともに現れる大蛇
須佐之男命とヤマタノオロチ(斐伊川流域のたたら製鉄を生業とした種族)
須佐之男命とヤマタノオロチ(斐伊川流域のたたら製鉄を生業とした種族)